日程 | 2012年1月5日(木) |
---|---|
会場 | 代々木第1体育館 |
対戦相手 | 金沢総合高等学校 |
チーム名 | 1st | 2nd | 3rd | 4th | OT1 | TOT |
---|---|---|---|---|---|---|
デンソー | 20 | 19 | 29 | 18 | 86 | |
金沢総合高校 | 13 | 17 | 15 | 17 | 62 |
レポート/Report
高校生ベスト8進出を49年ぶりに果たした神奈川県立金沢総合高校とここまで順当に勝ち上がってきたWJBL3位のデンソーアイリスとの準々決勝。前半、金沢総合高校は#7宮澤を起点とした攻撃と、ボールへ素早く寄る粘り強い守りで善戦する。だが終盤に入り、攻守ともに相手にアジャストしたデンソーは、好調である#8高田のバスケットカウントやスティールからの速攻で大量得点を奪い、一気に主導権を握る。その後はデンソーがさすがの強さを見せつけて、試合終了。86-62とデンソーが勝利し、準決勝進出を果たした。 第1Q 金沢総合高は#7宮澤のハイポストを攻撃の起点とし、前半はほぼ互角の展開へと持ち込む。終盤には果敢に1on1を仕掛けるが、デンソー#8高田のブロックに阻まれ、得点が止まってしまう。一方のデンソーは、寄りの速いディフェンスにてこずる場面も見られたが、#8高田や#9牛田が体格差を利用して得点し、20-13。デンソーリードで第1Q終了。 第2Q 序盤、金沢総合高は連続得点で幸先良いスタートを切る。しかし、その後は攻守ともリバウンドを取ることができず、いい雰囲気ながらも点差は開いていく。対するデンソーは#8高田が厳しいマークを受けるが、2つのバスケットカウントを沈めて、チームを牽引。中盤以降のシーソーゲームが続く中、金沢総合高は#7宮澤がエースの意地を見せて加点し、39-30。デンソーのリードのまま、後半へ。 第3Q デンソーが攻守両面で圧倒し、主導権を握る。序盤に#8高田のジャンプシュート、#9牛田のレイアップで淡々と得点を挙げる。中盤にはスティールからの速攻で流れに乗り、その後も一方的な試合展開とする。攻め手を封じられた金沢総合高はターンオーバーが嵩んで自分たちのペースを崩してしまう。さらに、好調であるデンソー#8高田を止める事ができずに大量失点。一気に劣勢に陥り、68-45。デンソーリードは変わらず、最終ピリオドへ。 第4Q デンソーは#10藤原が2本の3Pシュートを沈めると、#41伊藤が続いて5得点を上げ、リードをさらに広げる。終盤にはベンチメンバーを送るも、攻守で相手を圧倒し、相手に付け入る隙を与えない。一方の金沢総合高は大きなビハインドをものともせず、あきらめない姿勢を見せ続け、チームの士気は最高潮に達する。終盤には#8河瀬がシュートをねじ込んで奮起し、勝利できずも大健闘の内容で試合終了。86-62とデンソーが快勝し、準決勝進出を果たした。ボックススコア/Box Score
NO. | 選手名 | PTS | 3P | 2P | FT | F | OFF | DEF | TOT | TO | AST | STL | BLK | MIN |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
*7 | 田中こずえ | 6 | 0-0 | 3-4 | 0-0 | 0 | 3 | 1 | 4 | 0 | 0 | 1 | 0 | 18 |
*8 | 高田真希 | 31 | 0-0 | 13-21 | 5-8 | 2 | 4 | 6 | 10 | 2 | 1 | 9 | 3 | 33 |
*9 | 牛田悠理 | 11 | 1-4 | 4-7 | 0-0 | 1 | 2 | 2 | 4 | 2 | 0 | 2 | 1 | 24 |
*10 | 藤原有沙 | 13 | 3-9 | 2-3 | 0-0 | 3 | 1 | 1 | 2 | 1 | 5 | 0 | 2 | 24 |
*35 | 小畑亜章子 | 4 | 0-0 | 2-4 | 0-0 | 1 | 0 | 3 | 3 | 2 | 13 | 1 | 0 | 32 |
5 | 大沼美咲 | 4 | 0-0 | 2-4 | 0-0 | 0 | 2 | 2 | 4 | 0 | 1 | 0 | 0 | 7 |
6 | 浦島慧子 | 0 | 0-0 | 0-0 | 0-0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 |
11 | 吉田千沙 | 2 | 0-1 | 1-2 | 0-0 | 2 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 7 |
12 | 服部直子 | 0 | 0-0 | 0-0 | 0-0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 8 |
14 | 大庭久美子 | 9 | 1-7 | 2-3 | 2-2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 | 1 | 0 | 17 |
20 | 阿部幸音 | 0 | 0-2 | 0-0 | 0-0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 4 |
33 | 森川悦子 | 1 | 0-0 | 0-0 | 1-2 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 |
41 | 伊藤恭子 | 5 | 1-2 | 1-2 | 0-0 | 2 | 3 | 2 | 5 | 0 | 1 | 0 | 0 | 18 |
31 | 高田汐織 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | DNP |
チームスコア | 0 | 0-0 | 0-0 | 0-0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
トータル | 86 | 6-25 | 30-50 | 8-12 | 12 | 16 | 20 | 36 | 13 | 24 | 15 | 6 | 200 |
[OFF]オフェンスリバウンド [DEF]ディフェンスリバウンド [TOT]トータルリバウンド
[TO]ターンオーバー [AST]アシスト [STL]スティール [BLK]ブロックショット [MIN]出場時間
選手コメント
今日は自分の母校である金沢総合高等学校(元:富岡高)との対戦で、恩師が最後のベンチでした。12年間勝てなかった時もずっと声を掛け続けてくれて、自分がこの場に立てているのも先生のお陰です。選手と監督という立場で同じコートに立ち、先生へ最高の形で感謝の気持ちを表現することができ自分は幸せですし、デンソーの仲間もデンソーらしくプレイしてくれたのでみんなにも感謝しています。2012.1.5 小畑 亜章子