全日本総合選手権大会 3回戦
日程2015年1月3日(土)
会場大田区総合体育館
対戦相手筑波大学
 
チーム名1st2nd3rd4thOT1TOT
デンソー2320302999
筑波大学99211655
 
>>BOX SCOREはこちら

レポート/Report

【スターティングメンバー】#8高田、#9牛田、#13伊集、#31高田、#41伊藤
 
1Q: 両チームマンツーマン。先制はデンソー#8高田のインサイド。続けて#31高田の3P、#8高田の速攻が決まり好調な滑り出し。対する筑波大学は#5川村の3P、#16松本の2Pが決まって残り6分7-5デンソーリード。中盤、#8高田の連続ポイントでデンソーはリズムを掴む。残り4分、筑波大学1回目のタイムアウト。タイムアウト後はデンソー#41伊藤のミドルシュート、#13伊集の速攻、#31高田のドライブインが立て続けに決まり17-5とリードする。筑波大学は#13谷村のフリースローで辛うじて得点を繋ぐも、デンソー#31高田の3P、#13伊集の2Pで突き放す。終了間際、筑波大学#5川村に2Pを決められるが、23-9デンソー14点リードで1Q終了。
 
2Q:2Qはデンソー#13伊集のドライブインで先制。更に#9牛田、#8高田、#31高田の2Pで一気に突き放しに掛かる。しかし、筑波大学も果敢に攻め込み#9藤岡、#13谷村らの攻撃で喰らいつく。残り5分を切り、デンソー#31高田の3P、#8高田のインサイドで相手を寄せ付けず、38-18デンソー20点リード。その間、筑波大学は#16松本の3Pが決まり必死に追い上げるもデンソーは攻撃を緩めず、#10藤原の3Pでリードを広げ、43-18デンソーリードで2Q終了。
 
3Q:後半は、デンソー#8高田の連続攻撃で先制する。その後もデンソーは#31高田の3P、#8高田のインサイド、#9牛田がシュートを決める。筑波大学は#16松本、#4白、#5川村が積極的に攻撃を仕掛け得点に繋げる。中盤、デンソーはミスが目立ち始め、相手に得点を与えてしまう。残り5分61-28デンソー33点リード。しかし最後は落ち着きを取り戻し、#3園田や#9牛田が得点していく。終盤、筑波大学は#5川村、#4白らの反撃でデンソーを追い詰めていくが、デンソー#20阿部の連続3Pが決まり、73-39デンソーリードで最終Qへ。 
4Q:4Qはデンソー#20阿部、#10藤原の3Pで先制する。更に続けて#20阿部、#11吉田の2Pで加点。筑波大学は#16松本、#5川村が得点に繋げるが、デンソー#11吉田の3P、#1田中、#3園田の2Pで相手を寄せ付けず次々と得点する。終盤もデンソーは速攻で加点するなど余裕をみせ、最終スコア99-55で筑波大学に勝利し、準々決勝に駒を進めた。

選手コメント

≪伊集選手≫今日の試合は、一人一人の役割が徹底出来ていなかったのと、無駄なミスが目立ってしまったので、そこはしっかりと修正して明日に臨みたいと思います!
私個人としては、母校である筑波大学と試合をすることができ、良い経験になった同時にこれからも感謝の気持ちを持って頑張りたいと思います!今年もたくさんの応援よろしくお願いします!
 
≪本多選手≫年始のお忙しい中、たくさんの応援ありがとうございました。今日の試合はターンオーバーが多く出てしまったのが課題です。個人としてはもう少し攻めに絡めたら良かったと思います。オールジャパンはトーナメント戦なので、一戦一戦アイリスらしいバスケットをやっていきたいです。今年もよろしくお願いします!
 

≪ ひとつ前に戻る