第14回Wリーグ ファーストラウンド第1戦
日程2013年1月26日(土)
会場秋田県立体育館
対戦相手トヨタ
 
チーム名1st2nd3rd4thOT1TOT
デンソー135171247
トヨタ202223974

選手コメント

[田中こずえ選手]なかなか自分たちのリズムで出来ない中でも、良いリズムで自分たちのバスケが出来ている時間帯もあったので、その時間帯を少しでも長く出来るようにしたいです。明日は相手も変わるので、しっかりと切り替えて頑張りたいと思います。応援よろしくお願いします。
 
[服部直子選手]今日もたくさんの応援ありがとうございました。今日は相手の持ち味としているスティールでリズムを作られ、私たちは、自分たちのバスケットが上手く出来ていませんでした。明日はJXとの対戦ですが、自分たちのバスケットをして、尚且つ、相手のやりたい事をひとつでも多く止められるよう、チーム一丸となって向かっていきたいと思います。
 

レポート/Report

第1Q:トヨタ#25のシュートで先制される。7分30秒、#7田中にフリースローが与えられ2本しっかり決めて2-4。相手にブレイク等で攻められるが、藤原も果敢に攻めて6-9。5分、#8高田を投入。大庭の3Pが決まり9-11。トヨタ#2の3P、#25のレイアップが決まり9-16トヨタリード。パスミスが続きなかなかリズムが掴めないデンソー。#1田中の1on1でやっと得点。大庭がファールをもらいフリースローを決めて13-20トヨタリードで1Q終了。
 
第2Q:トヨタの3Pで先制されるが、#12服部のゴール下シュートが決まる。しかし、相手の攻撃はおさまらず、15-33と引き離されてしまう。#5大沼が入り流れを変えたいところ。#8高田が果敢に攻めるがリングに嫌われる。2分30秒、#14大庭の3Pが決まり18-39。トヨタ#2の3Pが決まり18-42トヨタリードで2Q終了。
 
第3Q:デンソー#7、9、10、12、14でスタート。大庭のジャンプシュートが2本決まる。#7田中、#9牛田のドライブインからレイアップが決まる。しかし、その間もトヨタの攻撃は緩まない。5分28-56でトヨタリード。相手の連続3Pが決まるなか、攻め続けてもどうしても入らなかった#8高田のゴール下が決まる。残り1分大庭の3Pが決まり35-65。トヨタリードで3Q終了。
 
第4Q:トヨタ#9のドライブインで先制される。デンソーは#31高田の3P、ゴール下シュートが決まって40-70。残り6分デンソータイムアウト。タイムアウト後は、大庭のジャンプシュートが決まり42-70。その後は#3園田のジャンプシュートで得点。しかし、ブレイクや1on1等で攻められトヨタ得点を許す。その中でも、強気で攻め続ける大庭。レイアップをねじ込んで得点。デンソー47-74で残念ながら敗戦となった。

ボックススコア/Box Score

No選手名PTS2PM-A3PM-AFTM-AFOFFDEFTOTASTSTLBLKTOMIN
*7田中 こずえ41-10-02-22101100114
*9牛田 悠理21-60-00-00022102126
*10藤原 有沙42-30-10-01145000522
*12服部 直子21-10-00-00101000012
*14大庭 久美子215-103-82-24000100440
1田中 友美21-10-10-0101100036
3園田 奈緒21-30-20-01000000010
5大沼 美咲21-10-20-00347000016
8高田 真希21-100-00-00077121223
31高田 汐織61-11-21-21213021115
41伊藤 恭子00-30-00-00022000316
6浦島 慧子DNP
11吉田 千沙DNP
20阿部 幸音DNP
33森川 悦子DNP
チームスコア00-00-00-0030300010
トータル4715-404-165-61011213244421200
 

≪ ひとつ前に戻る