第14回Wリーグ 第5戦
日程2012年10月13日(土)
会場松山市総合コミュニティーセンター
対戦相手トヨタ紡織
 
チーム名1st2nd3rd4thOT1TOT
デンソー1421222077
トヨタ紡織271514965
 

レポート/Report

1Q:両チームマンツーマンディフェンスでスタート。トヨタ紡織が早いボール回しから#1岡田の3PTSで先制する。その後もアウトサイドのシュートが確率よく決まり、開始4分で2-13と大きくリードする。デンソーも苦しい流れの中で、#33森川、#9牛田がインサイドを確実に決め落ち着きを取り戻す。終盤、#15山中のシュートが連続で決まり、13-22となったところで、デンソーはタイムアウト。しかしトヨタ紡織に傾いた流れは変わらず、14-27とトヨタ紡織が13点リードで終了。
 
2Q:2Qに入り高さに勝るデンソーは、#10藤原がオフェンスリバウンドからのシュートを確実に決めリズムを掴む。さらにトヨタ紡織のファールから得たフリースローを確実に決め追撃を開始する。しかし、トヨタ紡織も#0池田、#11三吉のドライブなどで加点し、一進一退の攻防となる。その後は、デンソーはインサイド、トヨタ紡織はアウトサイドと、お互いが特徴を生かして攻撃を組み立て、35-42とトヨタ紡織のリードが7点になったところで前半終了。
 
3Q:後半に入り、前半と同様にアウトサイドを起点に攻撃を組み立てるトヨタ紡織だが、デンソーの激しいディフェンスになかなか得点できない。対するデンソーは相手のファールを誘い、フリースローを#9牛田が確実に決め徐々にリズムを掴む。残り4分、50-52と2点差となったところでトヨタ紡織がたまらずタイムアウト。しかし、タイムアウト後もデンソーに傾いた流れは変わらず、残り1分、#12服部がフリースローを決め、デンソーが55-54と逆転に成功する。その後、お互い1ゴールずつ取り合い57-56とデンソーが1点リードで終了。
 
4Q:最終Qに入り、お互いのディフェンスがさらに激しさを増し、一進一退の攻防となる。そんな中、4ファールでベンチに下がっていたデンソー#10藤原がコートに戻り、徐々にデンソーがリズムを掴む。#10藤原のインサイド、さらに#31高田のリバウンドシュートで連続得点し、残り5分、66-61とデンソーが5点リードしたところでトヨタ紡織がタイムアウト。しかしトヨタ紡織は、確率よく決まっていたアウトサイドが落ち始め、さらにリバウンドもデンソーに支配されリードが広がる。最後まで勝利を諦めないトヨタ紡織は、必死にボールを追いかけ果敢にゴールを狙うが勝敗を左右するには至らない。結局、77-65でデンソーが勝利を収めた。

ボックススコア/Box Score

No選手名PTS2PM-A3PM-AFTM-AFOFFDEFTOTASTSTLBLKTOMIN
*7田中 こずえ72-30-03-45000000116
*10藤原 有沙134-91-22-34022100022
*11吉田 千沙00-00-00-0000000004
*14大庭 久美子52-60-21-20011240120
*33森川 悦子21-10-00-0000000004
1田中 友美92-31-32-41246110220
3園田 奈緒00-00-00-0100000001
5大沼 美咲62-30-12-22628101122
9牛田 悠理142-60-210-122347120229
12服部 直子102-50-06-92156020023
20阿部 幸音00-00-10-0001100001
31高田 汐織42-20-00-1110110007
41伊藤 恭子72-40-23-30325330031
6浦島 慧子DNP
8高田 真希DNP
チームスコア00-00-00-0013400030
トータル7721-422-1329-40181724411012110200
 

≪ ひとつ前に戻る