第15回Wリーグ 第19戦
日程2014年2月2日(日)
会場大田区総合体育館
対戦相手三菱電機
 
チーム名1st2nd3rd4thOT1TOT
デンソー1211131955
三菱電機141011540

レポート/Report

【スターティングメンバー】#8高田、#9牛田、#14大庭、#31高田、#41伊藤
1Q:立ち上がりは、三菱#45渡邊のフリースローで開始。さらに三菱#45渡邊の3Pが決まる。直ぐにデンソー#31高田も3Pを入れ返す。デンソーは三菱のゾーンDEFにリズムを掴めない時間帯が続く中、#10藤原を投入。三菱は#24王を中心に攻撃を仕掛け、残り時間3分5-9で三菱リード。その後デンソーは、#14大庭のドライブイン、#8高田のジャンプシュートで連続得点を決める。終盤は、三菱は#45渡邊の3Pで得点するが、デンソーも#8高田のバスケットカウントで1Qは12-14三菱リードで終了。
 
2Q:開始早々、三菱#5池谷のドライブインが決まる。デンソーは#10藤原のゴール下で応戦。その後#14大庭の3Pで連続得点を決めるが、三菱も#45渡邊を中心に攻撃を続ける。デンソーは、相手のゾーンDEFに対し、早いパス回しから#9牛田が得点するが、直ぐに三菱も#54橋本が3Pを決め、残り時間5分19-21で三菱リード。デンソーは相手の激しいDEFに攻め倦みながらも#14大庭がジャンプシュートを決める。終盤三菱は、ブレイクからの3Pが決まる。デンソーも負けずと#8高田がゴール下シュートを決め、お互い一進一退の攻防が続き、23-24の三菱1点リードで前半を折り返す。
 
3Q:3Qはお互いシュートが決まらず、苦しい立ち上がり。お互い激しいDEFの中、三菱は#24王がゴール下シュートを決める。デンソーも#8高田もバスケットカウントを決め、残り時間6分26-26の同点。その後デンソーは#8高田のブレイクが決まるが、三菱も#3宮本も3Pを決め一進一退の攻防が続く。デンソーは厳しいDFから#13伊集がスティールし加点、更に高田がゴール下シュートを決め、残り時間3分29-32デンソー逆転に成功。終盤高田のバスケットカウントが決まる。三菱もチームファールからのフリースロー得点、#54橋本の3Pで応戦し、36-35デンソー1点リードで最終Qへ。
 4Q:立ち上がり、三菱#5池谷のドライブインが決まるが、すぐにデンソー#8高田がミドルシュートで加点。その後三菱は、#45渡邊の1対1で得点。デンソーは#41伊藤のカットイン、#10藤原の3Pが決まり、更には#8高田のスティールからの得点で、残り時間6分45-39デンソーが6点リード。中盤もお互い激しいDEFが続く中、デンソーは#10藤原の二本目の3Pが決まる。更に#8高田の連続得点、#14大庭のミドルシュートが決まり、残り時間2分51-39で12点差をつける。終盤三菱は攻撃が単発になり得点が伸びない中、デンソーは#8高田を中心に攻撃を続け、最終スコア55-40で逃げ切りデンソーが接戦をものにした。

ボックススコア/Box Score

No選手名PTS2PM-A3PM-AFTM-AFOFFDEFTOTASTSTLBLKTOMIN
*8高田 真希2812-160-04-5121416025240
*9牛田 悠理21-30-00-03257111239
*14大庭 久美子93-81-40-00000410328
*31高田 汐織30-01-20-0201100015
*41伊藤 恭子31-20-11-22022322330
10藤原 有沙81-22-90-03235400235
11吉田 千沙00-00-00-0010100001
12服部 直子00-00-00-0000000001
13伊集 南21-30-30-01000451221
1田中 友美DNP
3園田 奈緒DNP
6浦島 慧子DNP
15稲井 桃子DNP
20阿部 幸音DNP
24中川 聴乃DNP
チームスコア00-00-00-0006600020
トータル5519-344-195-712731381611917200
 

選手コメント

≪藤原有沙選手≫今日の試合は、我慢の時間帯が続いたのですが、チーム全員で踏ん張れたと思います。来週は刈谷でのホームタウンゲームなので、是非会場まで足を運んでもらえると嬉しいです。応援よろしくお願いします!
 
≪大庭久美子選手≫今日もたくさんの応援ありがとうございました!今日は出だしから厳しい展開が続きましたが、勝ちきることができて良かったです。今日のような試合がこれからも続くと思いますが、しっかり勝ちきれるよう、どんな時も強い気持ちを持ちチームの心を一つに一戦一戦を全力で戦っていきます!これからも応援よろしくお願いします!
 

≪ ひとつ前に戻る